ボンネットダンパー装着
(2006/05/20)


長年夢見てたボンネットダンパーを遂に導入!

まぁ、きっかけはヤフオクで見かけてどーにも欲しくなっただけですが。

このアイテムってなかなかの人気でして、
あっというまに値が上がったりして入手できなかったのです。
今回も、1度は諦めたものの、
後日もう一品出てきたのを運良くゲットできました。


【これが・・・】
ボンネットダンパーだ!

定価28,350円のを16,000円で入手。
・・・振込手数料と送料で+1,600円でしたが・・・。
【取付け方法】
これ(フェンダーを留めてるネジのうち真ん中の)と、
これ(ボンネットヒンジの手前)のネジを外します。
で、こう付けます。
ラバーパーツが取り外す前とは逆に(=左右を入れ替えて)つけるのがポイントです。
ネジは本来のネジではなく、ボンネットダンパーに付属しているものを使います。
ボンネット側はこうなります。
右も同様。
「特に載せる必要はないんじゃ?」
・・・なんてツッコミはしないでください。w
取付けが終わったら、左右にあるこのラバーを調整して綺麗にフェンダーとラインがあうように調整します。
なんか、浮いてるぞ・・・。(汗)

いろいろいじってみましたが、なんともならなかったので諦めました。(ぇ
そもそも、導入前どれだけ浮いてたか覚えてなかったので、比較しようがないし・・・。
こっちはいい感じ。
ボンネットを閉めても見えちゃうチラリズム。(はぁと)
作業を終えて・・・
簡単なようで、簡単ではなかった感じですね。
時間はさほどかかってません。
ただ、フェンダーとのラインがイマイチなのが・・・。

あと、金具の向きが合っていなくて、ロッドを回転させて向きを整えるのがちょっと気を使いましたね。
出荷の段階で合わせておいてくれと言いたい・・・。
効果のほどは?
オープナーでロックを外し、フックを外してボンネットを持ち上げると、途中から「スィ〜〜」ってあの独特の音を立てつつ開いていくのが気持ちいいですね〜。w
閉じるのも苦労はしません。
ある程度降りてくるとボンネットの自重で勝手に落ちます。
・・・カーボンボンネットは使えないな・・・アルミボンネットが限界か・・・。(ぇ

BEのステーフードサポートを付けていたのですが、外しました。
ボンネットダンパーあれば要らないもんね。
・・・となると、吸気ダクトを作り直したくなる衝動が・・・。(うずうず)