1〜20話


表の見方の解説です。

(M)となってるのはメインシナリオ、(S)となってるのは繰り返し遊べるサブシナリオです。
勝利条件 クリア条件です。途中で変わる場合には/で区切っています。
敗北条件 この条件を満たす=ゲームオーバーです。注意しましょう。
初期配置 戦闘開始時の自軍の出撃ユニットです。主に強制出撃になります。選択可能な場合は「味方×○」と表記しています。
乗換可能な場合もあると思いますが、そこまで確認してません。
初期敵機 戦闘開始時の敵軍出撃ユニットです。名のあるパイロットは掲載していますが、それ以外は割愛してます。
味方増援 味方の増援タイミングと数を掲載。ただし、「敵を倒した後の次PP」のような場合は確認してませんので悪しからず。
敵増援 敵の増援タイミングと数を掲載。あくまで私が遊んだときの情報ということで。
コメント シナリオ攻略に参考になりそうなことがあればメモしておきます。


第01話(M):「防衛隊出動!」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方機の破壊
初期配置 主人公機、トライダーG7(ワッ太)、ライジンオー(仁)
初期敵機 エキゾースト×2、ズドール×2、メカザウルス・ブル×1、メカザウルス・ドバ×1
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 1周目は竹尾ゼネラルカンパニー付近に陣取って回復しつつじっくり戦うことに。2周目以降はトライダー、ライジンオーを改造してあるはずなので、強気に攻めても楽勝。
第01話(S):「訓練」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方機の破壊
初期配置 マジンガーZ(甲児)、グレートマジンガー(鉄也)、アフロダイA(さやか)、ボスボロット(ボス)
初期敵機 機械獣ダブラスM2×2、機械獣ガラダK7×2
味方増援 3PP:主人公機→ボスボロット撤退/4PP:ボスボロット(ボス)/敵増援時:トライダーG7(ワッ太)
敵増援 初期敵機全滅時:機械獣ダブラスM2×2、機械獣ガラダK7×8
コメント 基本は光子力研究所の上で待ち戦法。2周目以降はマジンガーとグレートを先行させてもよしだが、EN配分には注意。(※マジンガーZは1周目のカイザーの改造値を引き継ぐ)
トライダーは改造されてない1周目はまっすぐ光子力研究所へ向かう。十分に改造されてるならそのまま増援のガラダ4機を相手にする。
第01話(S):「訓練」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方機の破壊
初期配置 マジンガーZ(甲児)、グレートマジンガー(鉄也)、アフロダイA(さやか)、ボスボロット(ボス)、主人公機、トライダーG7(ワッ太)、ライジンオー(仁)
初期敵機 機械獣ダブラスM2×4、機械獣ガラダK7×8
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント ユニットの改造が十分でない場合は光子力研究所の上で敵を迎え撃ちます。
第02話(M):「狙われた早乙女研究所」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方機の破壊
初期配置 主人公機、トライダーG7(ワッ太)、ライジンオー(仁)
初期敵機 メカザウルス・ドバ×5
味方増援 5PP:テキサスマック(ジャック)
敵増援 2PP:ズドール×5/5PP メカザウルス・ドバ×3、メカザウルスブル×2
コメント 早乙女研究所の近くで迎撃する作戦でOK。1周目は研究所の上に並び、回復しつつ戦うことになります。
第02話(S):「平和を守るために」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方機の破壊
初期配置 主人公機、トライダーG7(ワッ太)、ライジンオー(仁)
初期敵機 エキゾースト×4、ズドール×4
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 第1話(M)と同一マップなので、竹尾ゼネラルカンパニーで待ちうけるか、ユニットが改造してあるなら積極的に出て行くかになります。
第03話(M):「連邦軍機動兵器、始動!」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1,味方機の破壊
初期配置 ガンダム(アムロ)
初期敵機 ザクII(デニム)、ザクII(ジーン)、ザクII×4
味方増援 2PP:ドラグナー1型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)/敵メタルアーマー増援(2回目)時:主人公機、トライダーG7(ワッ太)、ブライガー(キッド)
敵増援 2PP:ゲバイ×2、ドラウ×4/敵メタルアーマー3機以下時:ゲバイ×2、ドラウ×4
コメント 倉庫の上で地形効果を利用しながら戦います。1周目は「集中」を使うとよいでしょう。2周目以降はガンダムを多少なりとも改造しておくとその分楽になります。ドラグナーも出現ポイントの倉庫で迎撃するのがいいですが、改造してあるなら敵メタルアーマーを倒しにいくのもよいでしょう。主人公機他が登場したら、マップ左下に出現したメタルアーマーを叩きに行きます。
第04話(M):「ガンダム破壊命令」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊 2.アムロ機の破壊 3.敵の全滅/敵増援後 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、ガンダム(アムロ)、キャバリアー0型(ケーン)、味方×7
初期敵機 ザクII×3
味方増援 なし
敵増援 初期配置敵全滅後:ムサイ(ドレン)、シャア専用ザクII(シャア)、ザクII(スレンダー)、ザクII×5、ファルケン(マイヨ)、ゲルフマッフ(ダン)、ゲルフマッフ(ウェルナー)、ゲルフマッフ(カール)、ドラウ×6
コメント まずは、「捕獲」のためにアムロでザクのBODY以外を破壊します。ブライガーをブライサンダーへ変形させればサイズ差で部位攻撃が可能になるので、それも利用しましょう。1周目はMS不足のためリュウが出撃できませんが、2周目以降なら捕獲ユニットがあるので、強いMSで出撃させることができます。
第04話(S):「狙われた地球」
勝利条件 1.敵の全滅、2.シャトルを護る
敗北条件 1.シャトルの破壊 2.エイジ機の破壊/2PP以後 1.シャトルの破壊 2.ブラックウイングの破壊
初期配置 レイズナー(エイジ)
初期敵機 グライムカイザル(ゲイル)、ブレイバー(ゴステロ)、ブレイバー×3
味方増援 2PP:ブラックウイング(アラン)
敵増援 なし
コメント 集中を使って確実に回避することを優先します。ブラックウイング登場後は敵の攻撃がブラックウイングに集中するので、改造されていないときは気をつけましょう。3PPを迎えるとイベントが発生し、クリアとなります。
第04話(S):「狙われた地球」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×9
初期敵機 ザクII×9、ゲバイ×3、ドラウ×6
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 1回目とは場面が変わり、自軍での戦いになります。積極的に攻めてもいいのですが、敵は暗礁空域や残骸の地の利があるので、中央付近に構え寄ってきた敵から叩くのが楽です。
第05話(M):「二人だけの戦争」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方の全滅 2.サラミス改の破壊/2PP以後 1.サラミス改の破壊 2.味方戦艦の破壊
初期配置 ジム(サンダース)、サラミス改
初期敵機 ザクII(ノリス)、ザクII×8、ムサイ
味方増援 2PP:ホワイトベース(ブライト)、主人公機、味方×8、ブライガー(キッド)
敵増援 3PP:ダイン×1、ゲバイ×5、ドラウ×6
コメント ジムではお話にならないので、サンダースはとっとと収容します。また、サラミス改は動かないものの積極的に攻撃を仕掛けます。ホワイトベースを前に出せば敵はそちらを狙ってくるので、おとりにしましょう。
第05話(S):「大気圏突入準備」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、キャバリアー0型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)、味方×10
初期敵機 ムサイ×2、高機動試作型ザク×3、ザクII×6、ダイン×4、ゲバイ×8
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 1周目は08小隊のメンバーのために高機動試作型ザクの捕獲をします。2周目以降は1周目で捕獲した高性能MSを駆使し速攻をしかけていくのもよいでしょう。
第05話(S):「大気圏突入準備」(2回目)
勝利条件 1敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×13
初期敵機 ムサイ×2、高機動試作型ザク×3、ザクII×6、ダイン×4、ゲバイ×8
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント ドラグナーの強制出撃がなくなっただけで、他は1回目と変わらないマップです。
第06話(M):「大気圏突入」
勝利条件 1.ホワイトベースを指定エリアに移動させる
敗北条件 1.味方戦艦の破壊 2.アムロ機、D兵器、トライダーG7の破壊 3.6ターンの経過
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、ガンダム(アムロ)、シロー機(シロー)、サンダース機(サンダース)、キャバリアー0型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)、ブライガー(キッド)、トライダーG7(ワッ太)、主人公機、味方×4
初期敵機 シャア専用ザクII(シャア)、ムサイ(ドレン)、ザクII(ノリス)、ザクII(クラウン)、ザクII×6、ファルゲン(マイヨ)、ゲルフマッフ(ダン)、ゲルフマッフ(ウェルナー)、ゲルフマッフ(カール)、ダイン×1、ゲバイ×4
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント ターン制限があるので、待ち戦法は使えません。援護攻撃を利用し手早く倒すようにしましょう。
第07話(M):「ガルマ出撃す」
勝利条件 1.ミデアとホワイトベースの接触 3PP以降 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊 2.3ターンの経過 3.ミデアの破壊/3PP以降 1.味方戦艦の破壊 2.08小隊の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、ブライガー(キッド)、トライダーG7(ワッ太)、主人公機、キャバリアー0型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)、味方×4
初期敵機 ガウ(ガルマ)、ガウ×2、ザクII×6、ドップ×8、ファルゲンマッフ(マイヨ)、ゲルフマッフ(ダン)、ゲルフマッフ(ウェルナー)、ゲルフマッフ(カール)、ダイン×2、ゲバイ×4
味方増援 3PP:陸戦型ガンダム(シロー)、陸戦型ガンダム(サンダース)、陸戦型ガンダム(カレン)、ホバー・トラック(ミケル)/5EP:テキサスマック(ジャック)
敵増援 3PP:シャア専用ザクII(シャア)、ザクII×4/5EP:マゼラアタック×6
コメント ミデアが撃墜されることはまずありえません。ただ、ホワイトベースが全速でミデアに向かっても、接触するにはたいてい3PPまでかかります。単独で向かうとドップに狙われるので、おとりにトライダーかブライガーを先行させましょう。ドップは回避率が高いので、必中か集中を使いさっさと撃墜します。マゼラアタックは撃墜してもマゼラトップが残るので厄介です。確実に撃墜しましょう。
第08話(M):「ガルマ散る」
勝利条件 1.ガルマ機を一定エリアまで誘い込む
敗北条件 1.味方の全滅 2.ガルマ機の撃墜
初期配置 ガンダム(アムロ)、主人公、トライダーG7(ワッ太)、キャバリアー0型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)、味方×7
初期敵機 ガウ(ガルマ)、シャア専用ザクII(シャア)、ガウ×2、ザクII×8、ダイン×2、ゲバイ×4
味方増援 なし
敵増援 2PP:ドップ×6/3PP:ガウ×1、ドップ×2/敵14機以下時:ガウ×3、ドップ×9
コメント 敵を指定場所へおびき寄せるシナリオなので、あまり前に出て行ってはいけません。まぁ、敵はガンガン突っ込んできますので、自然と待ち戦法になっていきますが。
ただし、ガルマのガウは攻撃しないようにしましょう。撃墜しない限り反撃はOKですけどね。
誘い込むにあたり、問題はガルマがどのユニット狙ってくるかです。狙われたユニットをうまく使いましょう。
ウチでは陸戦型ガンダム(カレン、サンダース)が狙われました。(たぶん無改造だったため)

クリア後インターミッションで、カレンの陸戦型ガンダムがジムヘッドになります。
パイロット搭乗情報がなくなるので、乗せなおすのを忘れないように。
第09話(M):「日本侵攻作戦」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.ダルタニアスの破壊/2PP以後 2.ダンクーガの破壊/3PP以後 3.味方戦艦の破壊
初期配置 ダルタニアス(剣人)
初期敵機 監視ロボット×4
味方増援 2PP:ダンクーガ(忍)/3PP:ホワイトベース(ブライト)、味方×13/あしゅら男爵他登場時:マジンガーZ(甲児)、グレートマジンガー(鉄也)、ボスボロット(ボス)、アフロダイA(さやか)/5PP:ライジンオー(仁)
敵増援 2PP:監視ロボット×4/敵3機以下時:飛行要塞グール(あしゅら男爵)、機械獣ガラダK7×5、機械獣ダブラスM2×10/ライジンオー登場時:機械獣ガラダK7×3、機械獣ダブラスM2×5
コメント 1周目は無改造状態なので初期配置で待機するか少し北へ移動し、2PPに現れるダンクーガと協力して確実に1機ずつ撃墜していきます。
2周目は早めに川を越えて、敵を殲滅する作戦もありです。
3PPのホワイトベース他自軍は次なる増援に備え北西方面へ進軍します。
マジンガーチームはむやみに北上しないように。敵の数が尋常じゃないので返り討ちに遭いかねません。ただし、2周目以降十分な改造がしてあれば大丈夫です。
このシナリオで一番のネックは自軍の進軍速度だと思います。空を飛べるのがホワイトベースとトライダーとリアル系主人公機だけのはずですから。
第09話(S):「日本防衛」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ライジンオー(仁)、ホワイトベース(ブライト)、味方×15
初期敵機 エキゾースト×6、ガウ×3、高機動試作型ザク×3、ザクII×6
味方増援 5PP:マジンガーZ(甲児)、グレートマジンガー(鉄也)、アフロダイA(さやか)
敵増援 なし
コメント GC版では、ここでライジンオーが撃墜されると「巨大からくりライジンオー」が出るという話なのですが、XOでは発生しませんでした。
第09話(S):「日本防衛」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の撃墜
初期配置 ライジンオー(仁)
初期敵機 エキゾースト×6、移動要塞グール(あしゅら男爵)、機械獣ガラダK7×3、機械獣ダブラスM2×3
味方増援 5PP:マジンガーZ(甲児)、グレートマジンガー(鉄也)、アフロダイA(さやか)
敵増援 なし
コメント 2周目は初期配置のジオン軍が機械獣軍団に変わります。
他に変更点はなし。

以降、奇数回はジオン軍、遇数回は機械獣軍団になるようです。
第10話(M):「脱走」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.アムロ機の破壊 2.ホバートラックの破壊/1.味方戦艦の破壊
初期配置 ガンダム(アムロ)、ホバートラック(ミケル)
初期敵機 ザンジバル(ハモン)、グフ(ラル)、ザクII(アコース)、ザクII(タチ)、ザクII(クランプ)、ザクII(コズン)、ザクII×10
味方増援 2PP:主人公、陸戦型ガンダム(シロー)/5PP:ホワイトベース(ブライト)、味方×11
敵増援 2PP:グフ・カスタム(ノリス)、高機動試作型ザク×2、ザクII×6
コメント 必要とはいえシナリオデモが非常に長いです。w
さて、戦闘が始まったらアムロとミケルはすばやく合流するように動きます。
2PPに現れる援軍2名はその場に残ってノリス達とやりあうのもいいですが、さすがに多勢に無勢なので、アムロと合流しましょう。
情勢的には南東のラル隊、北西のノリス隊に挟撃されるような状況になりますが、ラル隊のほうが若干早く接触してくる形になるので、ラル隊を撃墜することを優先します。
ただ、ノリス隊のザクはミケルを狙ってきますので、ミケルは基本的に回避し、シローあたりが保険で援護防御しておくのがよいです。
第10話(S):「ランバ・ラル追撃」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×14
初期敵機 ザンジバル(ハモン)、グフ(ラル)、ザクII(アコース)、ザクII(タチ)、ザクII(クランプ)、ザクII(コズン)、ザクII×10
味方増援 なし
敵増援 2PP:ダイン×4、ゲバイ×8
コメント アムロは反省の色が見えないので出撃できません。w
ここはメタルアーマーを迎撃する小隊2つとラル隊を迎え撃つ本隊と分けるのがいいでしょう。
ドラグナーチームと08小隊あたりが適任かと思います。
残りはラル隊を迎え撃つべく進軍します。
第11話(M):「頭上の悪魔」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方の全滅 2.シロー機の破壊/4PP以降 1.シロー機の破壊 2.味方戦艦の破壊/アプサラスII撃墜後 1.味方戦艦の破壊
初期配置 主人公、陸戦型ガンダム(シロー)、陸戦型ガンダム(サンダース)、陸戦型ガンダム[ジムヘッド](カレン)、ホバートラック(ミケル)、キャバリアー0型(ケーン)、ドラグナー2型(タップ)、ドラグナー3型(ライト)、トライダーG7(ワッ太)、ダンクーガ(忍)
初期敵機 アプサラスII(アイナ)、グフ・カスタム(ノリス)、ザクII(シュタイナー)、ザクII(アンディ)、ザクII(ガルシア)、ザクII(ミーシャ)、ザクII×9
味方増援 4PP:ホワイトベース(ブライト)、ガンダム(アムロ)、ガンキャノン(リュウ)、ガンキャノン(カイ)、ジム(ハヤト)、ダルタニアス(剣人)
敵増援 4PP:ザンジバル(ハモン)、グフ(ラル)、ザクII(アコース)、ザクII(タチ)、ザクII(クランプ)、ザクII(コズン)、ザクII×8
コメント アプサラスの攻撃が怖いので慎重に攻めたいところです。
ただ、サイクロプス隊やノリスは基地の上から動かないので、こちらから行くしかありません。
そのときは1ターンで確実に撃墜していかないとEPで回復してしまうので注意しましょう。
ホワイトベース登場時にセイラがガンダムに乗って出撃するイベントがあります。
このせいで、ガンタンクのパイロットが強制的にリュウに替わるので、シナリオクリア後にハヤトをガンタンクに乗せなおすようにしましょう。
アプサラスIIを撃墜するとイベントが発生し、シローが撤退します。
ラル隊はアムロかホワイトベースを狙う傾向にあるようですので、アムロを前に出せば勝手に攻撃を仕掛け勝手にやられてくれます。
第11話(S):「黒騎士」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.ミデアの全滅 2.ブライガーの破壊/4PP以降 3.ダンクーガの破壊
初期配置 ブライガー(キッド)
初期敵機 飛行要塞グール(あしゅら男爵)、機械獣ガラダK7×1、機械獣ダブラスM2×1
味方増援 4PP:ダンクーガ(忍)
敵増援 2EP:グフ×3/敵全滅時:機械獣ガラダK7×2
コメント 改造されていない1周目はけっこうきついかもしれません。
多くの場合では、ダンクーガが機械獣を担当することになるでしょう。
全滅時の敵増援は5機ですが、ブラックウイングが3機撃墜して去っていくので、実質の敵の数を挙げました。
第11話(S):「黒騎士」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×16
初期敵機 メカザウルス・モバ×3、メカザウルス・ブル×6、メカザウルス・ドバ×6
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 敵がメカザウルスになって、ブラックウイングも登場しないシナリオに。
第12話(M):「オデッサ・デー」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、ガンダム(アムロ)、Gファイター(セイラ)、ガンダムEz-8(シロー)、リフター1(ケーン)、リフター2(タップ)、リフター3(ライト)、味方×8
初期敵機 ドム(ガイア)、ドム(オルテガ)、ドム(マッシュ)、ファルゲンマッフ(マイヨ)、レビゲルマッフ(カール)、ゲルフマッフ(ダン)、ヤクトゲルフマッフ(ウェルナー)、グフ×4、ザクII×8、ダイン×4、ゲバイ×4
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント まずは黒い三連星対ガンダムのイベントが発生し、マチルダさんの死亡イベントが起きます。
このイベントのせいで、マッシュのドムがダメージを受けているため、まずはマッシュを撃墜し、ジェットストリームアタックを封印しましょう。
数少ない敵の合体攻撃ですが、イベントで見れたのですから十分ですし。w
黒い三連星さえ倒せば残りのジオン兵はどうとでもなるので、マイヨとプラクティーズの撃墜に集中しましょう。
空が飛べるようになったとはいえ、ドラグナー3機だけではきついですから、スーパー系も投入します。
第13話(M):「灼熱のベルファスト」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.ネオゲッターの破壊/3PP以降 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ネオゲッター1(號)
初期敵機 メカザウルス・ドバ×7、メカザウルス・ブル×2
味方増援 3PP:ホワイトベース(ブライト)、味方×17
敵増援 2PP:メカザウルス・ゲラ(ガリレイ長官)、メカザウルス・ブル×2、メカザウルス・ドバ×2/3PP:ゲイザム(グンジェム)、スタークダウツェン(ジン)、スタークガンドーラ(ガナン)、スタークダイン(ミン)、スタークゲバイ(ゴル)、ダイン×2、ゲバイ×6/4PP:ファルゲンマッフ(マイヨ)、レビゲルマッフ(カール)、ゲルフマッフ(ダン)、ヤクトゲルフマッフ(ウェルナー)
コメント 普通であれば、ゲッターは増援が現れるであろう北西方面へ向かいつつ、迎撃をすることになります。しかし、十分な改造をしておけば、初期配置場所に固定して迎撃することも可能です。
そうすると、増援の味方はギガノス軍を倒すことだけを考えればよくなります。
第13話(S):「太平洋、血に染めて」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×17
初期敵機 ダウツェン×3、シュワルグ×6、ドップ×6
味方増援 初期敵機全滅時:ガンキャノン(カイ)
敵増援 初期敵機全滅時:ダウツェン×2、シュワルグ×4、ドップ×6/5PP:ハイゴック(シュタイナー)、ハイゴック(ミーシャ)、ハイゴック(アンディ)、ハイゴック(ガルシア)、アッガイ×6、ザクII(コズン)
コメント 敵は主に海の上空にいるので、陸上型ユニットは不利です。
空を飛べるスーパー系やドラグナーに活躍してもらいましょう。忘れがちなところではネオゲッター2が空を飛ぶので便利です。
5PPのサイクロプス隊は水中なのでビーム兵器は効果激減です。出番が少ないネオゲッター3をここぞとばかりに活躍させましょう。w
第13話(S):「太平洋、血に染めて」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 2.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×18
初期敵機 メカザウルス・ゲラ(ガリレイ長官)、メカザウルス・モバ×3、メカザウルス・ドバ×3、メカザウルス・ブル×3、飛行要塞グール(あしゅら男爵)、機械獣ダブラスM2×3、機械獣ガラダK7×6、監視ロボット×9
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 1回目とは敵がガラリと変わります。
メカザウルスはネオゲッター3で、機械獣はMSとダンクーガで、監視ロボはダルタニアスとドラグナーチームで対応。理由は水中にいるメカザウルスは海対応が低いため、ネオゲッター3単機でも余裕で迎撃できること。機械獣は陸なのでMSも普通に対応できること。監視ロボは遠い位置にいるので空が飛べる足の早いユニットを向けるほうがよいこと・・・です。ドラグナーはビーム兵器を持ってないので、相手が水中にいてもそこそこ対応ができるのも理由です。
第14話(M):「ジャブロー攻防戦(前編)」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×15
初期敵機 ザンジバル(マ・クベ)、ザンジバル(ハモン)、グフ(クランプ)、グフ(タチ)、グフ(アコース)、ガウ×2、ドム×4、ズゴック×8
味方増援 2PP:ネオゲッター1(號)/4PP:ガンダム(アムロ)、ガンキャノン(カイ)、ガンタンク(ハヤト)
敵増援 2PP:ゲイザム(グンジェム)、スタークダウツェン(ジン)、スタークガンドーラ(ガナン)、スタークダイン(ミン)、スタークゲバイ(ゴル)/敵機12機以下時:ドム×1、グフ×2、ダイン×2、ゲバイ×4/4PP:シャア専用ズゴック(シャア)、アッガイ×2、ハイゴック(シュタイナー)、ハイゴック(ミーシャ)、ハイゴック(アンディ)、ハイゴック(ガルシア)
コメント マ・クベ率いる部隊への迎撃は装甲等をきっちり改造したスーパー系を当てるのが早いですが、1周目はそうも言ってられないと思うので、寄ってくる敵を確実に撃墜する方法でいきます。
2PPに登場するグンジェム隊へはネオゲッター2とドラグナーを向かわせます。
4PPのシャアはアムロを狙ってくるのでお望みどおりに迎え撃ちます。サイクロプス隊は08小隊かスーパー系をぶつけるのがよいでしょう。
第15話(M):「ジャブロー攻防戦(後編)」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、主人公、ガンダムEz-8(シロー)、味方×17
初期敵機 ファルゲンマッフ(マイヨ)、レビゲルマッフ(カール)、ゲルフマッフ(ダン)、ヤクトゲルフマッフ(ウェルナー)、ダイン×2、ゲバイ×4、ザンジバル(マ・クベ)、アプサラスIII(ギニアス)、ガウ×7、ドム×3、グフ×3、ハイゴック×4、ズゴック×8
味方増援 なし
敵増援 アプサラスIIIのHPが半分以下時:アッガイ×6、ドップ×3/マ・クベ機にダメージを与えた時:ドム(ガイア)、ドム(マッシュ)、ドム(オルテガ)、グフ×2、ドップ×2
コメント 冒頭のイベントでシローが孤立してしまってるので、まずはシローを下げます。
北東のメタルアーマー部隊へはドラグナーとネオゲッター2を向かわせます。そうすると増援のアッガイをネオゲッター3でそのまま迎撃でき楽です。
北西のMS隊へはスーパー系数機とGファイターあたりがいいでしょう。
残りは南西のアプサラス他を叩きます。
第15話(S):「追撃」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 2.08小隊の破壊
初期配置 ガンダムEz-8(シロー)、陸戦型ガンダム(サンダース)、陸戦型ガンダム[ジムヘッド](カレン)、ホバー・トラック(ミケル)、味方×15
初期敵機 アプサラスII(アイナ)
味方増援 なし
敵増援 2PP:グフ・カスタム(ノリス)、ザンジバル×1、ドム×8、グフ×12
コメント 何があっても「絶対攻撃禁止」です。
08小隊のユニットが改造されてない場合は、シロー以外は初期配置で固定しておくといいです。
主力メンバーでアプサラスまでの道を作ってあげましょう。
アイナを説得したらクリアです。
第15話(S):「追撃」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×19
初期敵機 ドム×4、グフ×8、ダウツェン×2、シュワルグ×4
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント 敵もそれほど強くないですし、レベル調整等に使えるマップです。
第16話(M):「宇宙へ」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、アトラウス(剣人)、ガンパー(弾児)、ベラリオス(ベラリオス)、トライダーG7(ワッ太)、主人公、リフター1(ケーン)、リフター2(タップ)、リフター3(ライト)、ガンキャノン(カイ)、ガンダム(アムロ)、Gファイター(セイラ)、Gファイター(スレッガー)、味方×9
初期敵機 ムサイ(ドレン)、ムサイ×2、リック・ドム×12
味方増援 なし
敵増援 3PP:ビグロ(トクワン)、ビグロ×3/ビグロ隊全滅時:ザンジバル(シャア)、エルメス(ララァ)、ビグロ×4、リック・ドム×8、ファルゲンマッフ(マイヨ)、レビゲルマッフ(カール)、ゲルフマッフ(ダン)、ヤクトゲルフマッフ(ウェルナー)、クロイツ・ヴァールハイト(サリー)、クラウドハーケン(ジーク)
コメント まずはドレンの部隊を叩くことを考えるのですが、リック・ドムが一気に押し寄せてくるので、飛び出さないように気をつけましょう。
数機はビグロに備え後方に配置しておくとよいです。
ララァはアムロと戦闘をすると撤退するのでそれにまかせましょう。
しかし、ジークやサリーを放置しておくと被害が広がる一方なので、早々に撤退してもらうように仕向けるのが吉です。
第17話(M):「茶色の瞳に映るもの」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.アムロ機の破壊 2.クリス機の破壊/2PP以降:3.主人公機の破壊
初期配置 G-3ガンダム(アムロ)、アレックス(クリス)
初期敵機 ケンプファー(シュタイナー)、ケンプファー(ミーシャ)、ケンプファー(アンディ)、ケンプファー(ガルシア)、ザクII改(バーニィ)、ドム×3、ザクII改×6
味方増援 2PP:主人公/3PP:味方×17
敵増援 3PP:ドム×4、ザクII改×8
コメント アムロとクリスは、連邦軍秘密工場の上に陣取り、迎撃するのが安全策です。
味方の増援は手早く秘密工場へ進みましょう。
サイクロプス隊が秘密工場の上に乗り込んできた場合は、確実にこちらが不利になるので早めに対処します。
第17話(S):「ポケットの中の戦争」
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 1.クリス機の破壊/バーニィ機捕獲後:1.味方の全滅
初期配置 アレックス(クリス)
初期敵機 ザクII改(バーニィ)
味方増援 6PP:味方×19
敵増援 6PP:ダイン×3、ゲバイ×6、ケンプファー×3、ドム×2、ザクII改×4
コメント 座標(5,4)のエリアに入るとイベント発生。
撃墜しないよう、部位攻撃で丸腰にしましょう。丸腰にして説得することでバーニィを仲間にできます。クリスはバーニィを連れて撤退するので、残りの味方は残存する敵機を殲滅して完了です。
第17話(S):「ポケットの中の戦争」(2回目)
勝利条件 1.敵の全滅
敗北条件 2.味方の全滅
初期配置 味方×20
初期敵機 ダイン×4、ゲバイ×8、ケンプファー×4、ドム×2、ザクII改×6
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント バーニィが居なくなった変わりに多少敵が増えているだけで、それ以外はほぼ一緒です。
さほど苦しいマップではないので、レベル調整や資金稼ぎに。
第18話(M):「ソロモン攻略戦(前編)」
勝利条件 1.敵の全滅/ビグ・ザム登場以降:1.ビグ・ザムの破壊
敗北条件 1.味方戦艦の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、味方×20
初期敵機 チベ(コンスコン)、ムサイ×2、リック・ドム×12、ガトル×9
味方増援 なし
敵増援 リック・ドム12機撃墜時:ザンジバル(ハモン)、リック・ドム(ガイア)、リック・ドム(オルテガ)、リック・ドム(マッシュ)、ザクII改(クランプ)、ザクII改(アコース)、ザクII改(タチ)/コンスコン撃墜時:チベ×3、リック・ドム×3、ザクII改×6/ハモン撃墜時:ビグ・ザム(ドズル)、ムサイ×4、リック・ドム×4、ザクII改×4、ガトル×4
コメント まずは、さっさとコンスコンのリック・ドム隊を全滅させるとこからです。このリック・ドムはかなり容赦なく攻めてきますので、弱いユニットを前線に出さないようにしましょう。
リック・ドムを撃墜したらコンスコンを撃破、ハモンのザンジバルはスーパー系ユニットを1・2機向かわせればなんとかなるはずですので、あまり戦力を割かないように。
ハモンを倒すとビグ・ザムが出てきますので、ハモン撃墜のタイミングは注意しましょう。
できれば主力がソロモンに取り付いた後のほうがいいでしょう。
そうすることで、ビグ・ザムの周りに展開するザコをソロモンの外へ追いやることも可能です。
ドズルは2回回復しますが、攻撃の手を緩めず短いターンで撃墜するようにします。
第19話(M):「ソロモン攻略戦(後編)」
勝利条件 1.サリー(orジーク)を説得する(※主人公の性別で変わる)/説得後:1.敵の全滅
敗北条件 1.味方戦艦の破壊 2.主人公機の破壊 3.サリー(orジーク)機の破壊
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、主人公、フルアーマーガンダム(アムロ)、味方×18
初期敵機 ザンジバル(マ・クベ)、グワジン(キシリア)、シャア専用ゲルググ(シャア)、エルメス(ララァ)、ビグロ(トクワン)、ファルゲンマッフ(マイヨ)、レビゲルマッフ(カール)、ゲルフマッフ(ダン)、ヤクトゲルフマッフ(ウェルナー)、クロイツ・ヴァールハイト(サリー)、クラウドハーケン(ジーク)、チベ×2、ゲルググ×10、リック・ドム×4、ビグロ×5
味方増援 なし
敵増援 なし
コメント ソロモンに陣取り、寄って来る敵を迎撃します。ソロモンの上には23機乗せられるので、自軍ユニットが全て乗るはずです。
ザコを片付けたらサリー(orジーク)の説得を行い、勝利条件を変更させます。
その後は総力を挙げて敵を叩きましょう。
第20話(M):「新たなる宇宙へ」
勝利条件 1.敵の全滅/6PP以後:2.ガンドールが異次元ゲートに侵入する
敗北条件 1.味方戦艦の破壊/6PP以後:5ターンの経過
初期配置 ホワイトベース(ブライト)、ダンクーガ(忍)、味方×19、ジム・スナイパー(アイナ)、ジム・スナイパー(バーニィ)※アイナとバーニィは空いている機体のうちどれかに乗って出撃
初期敵機 ガーディアル・ブラッド(レジアーネ)、デスガイヤー戦闘空母(デスガイヤー将軍)、デスガイヤー戦闘空母×4
味方増援 6PP:ガンドール(葉月博士)
敵増援 1EP:デスグロームII×1、ゼイ・ファー×6、ドル・ファー×8/3PP:デスガイヤー戦闘空母(ギルドローム将軍)、デスグロームII×1、ゼイ・ファー×2/4PP:デスガイヤー戦闘空母(ヘルマット将軍)、デスグロームII×1、ゼイ・ファー×2/6PP:デスガイヤー戦闘空母×5、デスクロームII×3、ゼイ・ファー×6、ドル・ファー×2/7PP以降毎ターン:デスグロームII×1、ゼイ・ファー×2
コメント いきなり突っ込むのは少々無謀なので、まずはソロモンに陣取って迎撃します。
6PPになるとガンドールが登場し、作戦目的が変更になるのでここからは一気に攻め込みます。
ただし、ガーディアル・ブラッドのMAP兵器には気をつけましょう。
ガンドールは毎ターン「加速」で異次元ゲートへ向かい、各機動兵器はその露払いをするような形になります。ただし、敵の攻撃に対してガンドールだけは防御を選択しておくのがよいでしょう。
2周目以降ならば戦力的にだいぶ余裕が出てくるので、制限ターン内で頑張って敵を撃墜するのもありです。